2015年3月23日 トレード日記
昨日のドル円は、下落気味のレンジ相場となりました。
見事に予想が外れています(^_^;)
120円の攻防決着ついた感じですね。
そこまで復活するには、なにかきっかけがないと戻りそうな感じは今のところ無いです。
今考えているのは、どこまで下がるかです。
119.30円付近までは見ていてよいと思います。
そこからどう持ち直すか、さらに下落するかがポイントです。
今日は夜に2回アメリカの指標があるのでそれなりに動いてくるとみています。
では、昨日のトレード結果です。
予想は外れましたが、ボラがそれなりにあったので、結構な利益を出せました。
続いて株もやっています。
損切ったものも含めましたが一応プラスで終えられています。
先週末から風邪を引いています。
医療従事者ということで、感染症には人一倍気を使っているのですが、
やはりうつされますね(^_^;)
今日はトレード控えるかもしれません。
あなたも気をつけてくださいね。
3月23日の利益 +50,039円
3月の総利益 +390,836円
あなたからの協力的なクリックが、矢田のトレードとブログ更新に大きな影響を与えますので、
ぜひ、下記のリンクをクリックして応援をお願いいたします。
ご苦労様です。コメントありがとうございます。
すばらしい実績ですね。
FXはある意味ばくち的な面もあると思うのですが、
矢田さんは、データ分析と、経済的知識、勘、すべてがさえていらっしゃるようですね。
ちなみに、もしよろしければ、ご教授下さい。
矢田さんが最後に頼りにするのは、上記3つ(データ分析と、経済的知識、勘)のうち、どれでしょうか。
それとも、常に、上記3つそれぞれに対し、保険的な賭け方もしているということでしょうか。
素人的な質問で大変、申し訳ないのですが、もしよかったら教えて頂ければと思います。
応援しています。ぽちりました。
SORAさん、こんにちは。
鋭い質問、ありがとうございます^^
そうですね~、一番大切なのは、やはりデータ分析ですかね。
分析ができてくれば、カンも働きやすくなります。
経済的知識はおまけみたいなものですね。
参考になれば幸いです。
これからもよろしくお願いします。
こんばんは、あいこんと言います。
コメントをいただいたお礼に
応援ぽちに来ました。
FXに関して知識がないもので
興味津々でサイト内を見てみました。
気になる分野なので
また来ようと思います。
あいこんさん、こんにちは。
目を皿のようにして、勉強しにしきてください^^
これからもよろしくお願いします。