2015年5月20日 トレード日記
昨日のドル円も、上昇トレンドが継続していきました。
FOMCでの乱高下もありましたが、なんとなく落ち着いている感じです。
昨日書いていたラインにFOMCで引っかかりましたが、
そこを最高値に現在下落傾向が見て取れます。
121円ぐらいまでは下がってくるでしょう。
その後の展開は動きを見てからになります。
夕方には方針が決まってきますが、指標もそれなりにあり、
深夜にはECB総裁の発言でユーロが大きく動いてきそうです。
それにつられて、ドルも大きく動いてくるので持ち越しのポジションは要注意ですね。
では、昨日のトレード結果です。
地味目の利益ですが、着実に取っています。
豪ドル円のスワップが最近魅力的なので、持ち越しています。
ほったらかしトレードしています
うーん、という感じです。
利益削ってしまいました。
まだまだ改良の余地がありますね。
スワップ狙いの投資も質問で聞かれることがあるのですが、
そういう投資法もあります。
個人的には、長く持ちすぎがあまり好きでないので
資金効率がよくないので、と今まで避けてきたのですが、
スワップに限らず、スイングでの取引も余裕資金で寝かせておくというのもありかと思い、検証に入っています。
虻蜂取らずにならないようトレード研鑽に努めたいですね。
5月20日の利益 +10,551円
5月の総利益 +368,138円
あなたからの協力的なクリックが、矢田のトレードとブログ更新に大きな影響を与えますので、
ぜひ、下記のリンクをクリックして応援をお願いいたします。
コメントありがとうございます。
投資はなかなか難しいと思いますが、応援クリックさせていただきます。
またよろしくお願い致します。
大山指圧マッサージ治療院さん、こんにちは。
簡単なようで難しい投資の世界です(^_^;)
これからもよろしくお願いします。
今日も応援2箇所ポチです。^±^ノ凸
ユーロ、厳しそうですね。
ヨーロッパも大変です。
まあ、ドイツは、ホクホクですがね。^±^
てくっぺさん、こんにちは。
今日は各国の中央銀行の総裁が発言をするので、大きく動きそうです。
波乱があるかもです。
矢田様
ご訪問、コメントと応援をありがとうございます♪
12位と8位確認しました。
最近の株式相場は天井知らずの感ですね。
どこまでゆくのでしょうか。
ランボー
ランボーさん、こんにちは。
株、そろそろやばいです。。。
どうなることやらです。