2018年1月27日 トレード日記
昨日の相場の動き
下落トレンドの流れになりました。
下落トレンドとは言え、かなり右往左往しました。
重要発言や指標発表でブレにブレました。
やりにくさがかなりあったと思います。
ここ数日、1円以上の動きがあり、いいのか悪いのか難しいところです。
相場展開の予想
下落はいつまで続くのかが焦点です。
まずはここでの一旦の切り返しを考えています。
その後レンジという流れを考えておきますが、
再度下落に進み、107円台もじつは捨てきれない状態にはなってきました。
ただ、月曜にそれがくるかというと、そうではなさそうです。
トレード結果
第一手法のみです。
難しい相場でしたが、利益は取れています。
この日はちょっとやっていて怖かったですね。
追記
仮想通貨取引所、「コインチェック」のネムのハッキングで顧客資金が盗まれるという報道がありました。
実は私も仮想通貨の取引はしていますが、コインチェックは開設していませんでした。
それは、金融庁の許可が降りていない業者だったからです。
金融庁のお墨付きが良い業者とも言えませんし、
今後も他の取引所で同じようなことはあるかもしれまえん。
仮想通貨に限らず、資金は分散しておくことがこれからの時代必須となりそうです。
1月26日の利益 +22,300円
1月の総利益 +434,896円
あなたからの協力的なクリックが、矢田のトレードとブログ更新に大きな影響を与えますので、
ぜひ、下記のリンクをクリックして応援をお願いいたします。
おはようです。^±^ノ
ネム、怖いですね。x±x
伊集院光さんは、ビットコイン系は、泥棒にも優しいと言ってますね。
つまり、ハッキング等で盗まれるといとも簡単に大量のお金を手にできると。
そうですよね。^±^;
現金だったら、その重さで運べませんからね。^±^;
てくっぺさん、こんにちは
泥棒に優しい、確かにそうですね。
泥棒も頭を使う時代に突入です。